【旅行記】【宿泊記】1歳3か月と沖縄旅行に行ってきた⑧OMO5沖縄那覇by星野リゾート

グルメ

2日目のお宿はOMO5沖縄那覇by星野リゾート!

大通りに面していますが、ホテルの裏側にまわると駐車場あり。

駐車場前で荷物と人を降ろし、自走で入庫します。

OMO5沖縄那覇by星野リゾート

チェックイン / アウト

3:00 PM / 11:00 AM

こども添い寝

6歳まで定員と同数まで可

アクセス

900-0032

沖縄県那覇市松山1丁目3-16

駐車場

・ホテル併設の立体駐車場あり

・収容台数:乗用車 44(先着順・予約不可/1泊1,500) ※乗用車28

・ミドルルーフ16 ※車高制限:乗用車1.55M/ミドルルーフ1.9Mまで

10:00PM~6:00AMの間、入出庫不可
※フロント・リアパーツ・キャリア取付・荷物積載車の駐車不可。 近隣のコインパーキングもご利用ください。

最寄り駅、停留所

・ゆいレール「県庁前」駅より徒歩約6分、「美栄橋」駅より徒歩約8分

・琉球バス「沖縄タイムス前」バス停より徒歩約2分

ゆいレール利用の場合

「那覇空港駅」から「ゆいレール」で「県庁前」駅まで約12分 「県庁前」駅から徒歩約6分

車利用の場合

・那覇空港から
国道58号線経由で那覇市内方面に進み約9分

・北部から
沖縄自動車道「西原IC」より国道330号線経由で約20分

お部屋

今回宿泊したのは12階の1210のお部屋。

ツインルームです。

中に入ります

土足厳禁

19㎡と広くはないですが、畳なので裸足で過ごせるのがいい♬

小さな子でも安心して遊べる

和な感じがおしゃれ(⌒∇⌒)

洗面台

お手洗い

シャワー

浴槽はありません

ケトル

朝食

今回はおもたび~朝食つき~のプランで予約しており

ずっと楽しみにしていた朝食❤

1階フロント横にあるOMOカフェのカウンターで好きなメニューを伝え

出来立てをいただけます。

朝食内容はメインのお料理サラダ・スープ・フリードリンクのセット。

ボリュームたっぷりです。

迷いに迷って私はフレンチトーストに。

旦那はクロックムッシュを選びました。

どっちもおいしくて最高❤

フリーのドリンクです。

月曜でしたが8時ごろに行くとテーブルは満席だったので

大テーブルでの相席で食べました。

子どものメニューやイスはないので、お弁当のBFと

ベビーカーを持ち込んで一緒に食べました!※HPに持ち込み可と記載あり

OMOベース

1階にあるOMOベース

ホテルの近くにあるおススメのごはんやさんや

かき氷やさんが掲示してありました。

キャンドルやシーサーがたくさんあり

落ち着く空間になっています。

もとぶ牧場

宿泊日の夜ご飯は焼肉!

日曜しましたが、17時だったら空いてる

ということで17時に行きました。

ホテルから歩いて5分ぐらい?

到着。

子はベビーカーで行きましたがエレベーターあるので大丈夫でした。

さっそくお肉盛り合わせ

上タン

上ロース

豚バラ・ロース

石焼ビビンバ

ぜーんぶぜーんぶおいしかった!

ウミカジテラス

朝一歩いて国際通りに行き、11時にチェックアウト。

ウミカジテラスへ~

タイミングよく駐車場が空いたので無事に駐車できましたが

ぐるぐる回ってるのと路駐の車もたくさんでした。

バナナジュースを飲む

マンゴージュースを飲む

チーズオムタコライスを食べる

旅の終了

あっという間に時間が過ぎて空港へ。

レンタカー屋さんに返却に行き。

行きと同じようにそのまま空港まで送ってもらいました。

少し時間があったからブルーシール。と思ったけど

最後はソフトクリームにしました(笑)おいしかった

帰りは窓際だったので興味津々で外の景色を見たり

お昼寝したりして行きよりぜんぜん楽でした。今度から窓際にしようと決めました。

楽しい旅はあっという間

セントレア空港で夜ごはんを食べて帰りましたが

疲れすぎていて約5時間の1人での運転がしんどすぎたので

安さだけじゃなくて次回は乗り継ぎも考えようと思いました。

おわり

タイトルとURLをコピーしました