2025年5月、3泊4日で大阪旅行へ。
1泊目は3ヶ月と2歳3ヶ月の2人の子と夫と母と5人でホテル近鉄ユニバーサルシティに宿泊してきました!
筆者は14年前と8年前に宿泊したことがあるので3度目の宿泊ですが子連れでは初なので子連れ目線で綴りたいと思います♪
15時からの入場パスを購入したので14時過ぎを到着目標に行きました★
ホテル近鉄ユニバーサル・シティ
ユニバーサルシティ駅から徒歩約2分
ユニバーサルスタジオジャパンから徒歩約1分
〒554-0024大阪市此花区島屋6-2-68
TEL: 06-6465-6000 FAX: 06-6465-6040
チェックイン 15:00
チェックアウト 11:00
駐車場あり。1泊3000円 ※予約不可
コインランドリーあり。
・洗濯 400円/約30分(洗剤は自動投入)
・乾燥 100円/20分(5kgで60分目安)
チェックイン前、チェックアウト後の荷物預け可◎
(無料のコインロッカーあり)
ホテルに到着
14時半頃ホテルの駐車場に到着!駐車場の入口におられたスタッフさんに宿泊ですと伝えると、満車なためホテル駐車場の2階にあるユニバーサルシティウォークの駐車場を案内されました。
通常(特定日以外) ご利用時間・料金 | 終日 30分 / 500円08:00-22:00 / 平日:最大料金2,500円08:00-22:00 / 土日祝:最大料金3,300円22:00-08:00 / 最大料金1,500円 |
---|
こちらはシティウォークの駐車場料金表です。
が、宿泊者はホテル駐車場と同じく入庫から24時間3000円が適用されます。(以後30分500円)
駐車し、いざホテルへ。エレベーターに乗って3階に上がり少し歩くとホテルがあります。
ちょうど修学旅行生と被っていてエントランスはガヤガヤしていましたが、チェックインカウンターは待たずに利用できました。
15時チェックインですが、もうお部屋の用意ができているということで手続きをしていただきました。
お部屋へ
今回のお部屋はスーペリアルーム
ベッドルーム
2台くっつけて1台の足元にだけベッドガードをお願いしました。

ベビーベッド
ベビー枕と掛け布団もベッド内にありました

テレビ

洗面台

アメニティ


お風呂
洗い場付き嬉しい!たぶん1坪♬

トイレ
おしゃれ空間

お水

コーヒーとお茶

壁かわいい
空気清浄機もありました

お部屋からの眺め
ベビーベッドのところからはホテルビュー

ベッド側からは工業ビュー

って感じでした!
朝食 メニュー
朝食はイーポック・和食メインの大戸屋・あともう1つの3会場から選べれましたが、今回は「イーポック」へ
8:20頃ベビーカーで行きましたが案内されたのはソファ席
他は空いていないということでベビーカーは預け、抱っこしながら食べました。
1番おいしかったローストビーフのポテトモンブラン(⋈◍>◡<◍)。✧♡


サラダ、トッピング


おにぎり

スープ、カレー

シリアル

写真にはありませんが和食系やデザートもたくさんありました!!
パン
メープルピーカンとマフィンがおいしかった~~!



キッズコーナー
うずらの串揚げ、焼きそば、お好み焼き、タコさんウインナー

ポテト、アメリカンドッグ、ミートソースパスタ

パンダクッキー、ゼリー、ポップコーン

袋入りのパンも。

ドリンクバーとソフトクリーム

今回の宿泊費用
今回は楽天トラベルで宿泊5か月前の12月にあったスーパーセールの時に予約♬
予約したのは【ポイント11倍高層階客室プラン】の洗い場付きバストイレ別のスーペリアルーム。
朝食付きの大人3人と子ども2人(無料)で44700円→クーポン利用で37965円
さらにポイントが4466付与なので実質33499円!!1人11000円ちょっとは安くない???
同じスーパーセールでも3月より12月のほうが安かったです
日が近くなるにつれて宿泊費が高くなっていたような気がするので、予定が決まり次第早めに予約するのがおすすめ!!
子連れにおすすめポイント
・USJから徒歩2分ほど
・トイレとバスセパレートで洗い場付きのお部屋がある
・ベビーベッド、ベッドガードの貸し出しあり(要予約)
・おむつ用ごみ袋、ゴミ箱あり(要予約)
→予約はこちら ℡ 06-6465-6000
・子どものパジャマ(120㎝)、スリッパ、歯ブラシあり
(2歳児でも少し折り曲げ、パジャマ着れました◎)
・朝食会場には子どもイス、お皿、コップ、スプーンフォークあり
・レストランで哺乳瓶の煮沸消毒をしてもらえる
・台の高さが低いキッズコーナーがあり、子どもたちの好きなメニューがある
・館内にはセサミストリートがいるため、USJ気分を味わえる
・セサミストリートとホテルのオリジナルコラボグッズがもらえる
(筆者の宿泊時はチケットホルダー)
・壁紙がポップでかわいい
・1階にUSJグッズが売っているお土産屋さんやマクドナルドがあったり、ホテル近くにはたくさんの飲食店やお土産屋さんがある便利な立地
という感じです!
哺乳瓶は、着席してしばらくしてから消毒をお願いしましたが、食べ終わるまでに持ってきていただけました。
思いきりパークで遊んで疲れた後ホテルが近いの最高です(^^)/